加熱するランニング市場を攻略せよ 業界人のランスナップ&最新フィットネストレンドも|WWD JAPAN Vol.2276
※最新号・バックナンバーの発送は御注文頂いてから3~5日以内になります。
※配送先の地域・天候・交通事情、また週末・祝日などの影響により、上記日数が前後する場合がございます。
※本紙タブロイドサイズの為、二つ折りのお届けになります。
※番地や建物名、社名など、住所欄に漏れがないようご入力をお願い致します。
「WWDJAPAN」2月27日号は、年に一度の“ラン&フィットネス”特集です。今年は巻頭企画として、ランニングの多様性にフォーカスし、ビギナーからエキスパートまで、ランを取り入れたさまざまなライフスタイルを紹介。インカレ出場経験もあるランニング系インフルエンサーや、ランを通して地球環境と向き合うクリエイター、出張先のパリでも走るセールスパーソンなど、装いもモチベーションも異なる5組が登場します。
ビジネス記事では、世界でも独自の進化を遂げる国内ラン市場を、メーカーがどう攻略するかを探るため、プーマ ジャパンとアシックスにトップインタビューを行いました。「プーマ」は2年前の箱根駅伝での着用者ゼロから今年は7人まで増えており、ランニングカテゴリーへの投資を強化中。本国でフットウエアビジネスを統括した経歴もある日本人社長が語る、ランナーへの“草の根戦略”とは?そして“2025年にパフォーマンスランニングで1位”を掲げるアシックスには、目標までの現在地点と、突破口となる“ランニングエコシステム”の詳細を聞きました。
ほかにも、VRを活用したトレーニングやコンビニ感覚で使えるジムなど、知っておきたいフィットネストレンドの解説と、全12社によるイチ押しランシューズを撮り下ろし写真とともに紹介する企画も実施。表紙には、ももいろクローバーZの百田夏菜子さんを起用しました。
WWDJAPAN
PHOTO : KENICHI MURAMATSU
STYLING : KIE FUJII
HAIR AND MAKE-UP : AI YOKOYAMA
PRODUCE : RYO MURAMATSU
MODEL : KANAKO MOMOTA
DESIGN : KENJI YOSHIDA(TSUMASAKI)
WWDJAPAN BEAUTY
PHOTO : MORIHIKO OHTA
DESIGN : JIRO FUKUDA
¥550
※こちらの価格には消費税が含まれています。
※1回のご注文毎に送料¥200が掛かります。